こんにちは、haraです!
お久しぶりです。
ここ最近病みに病んでまして…
会社で個人面談
実は会社でいろいろと揉め事があって(ここはわたし特に関係ないけど)いい機会だからって課長と個人面談することになったんです。
"なにかあったらなんでも聞くよ?"って言われたので、
"わたし3年派遣したら契約社員にあがれるんですよね?"って聞きました。(あと半年でちょうど3年なので)
ちなみに入って間もない頃、課長に"3年派遣したらそのまま契約社員としてあがってくれたらいいからな"って言われてたんですよ。"その頃にはちょっとは残業はいれるやろ?"とも言われましたけど。
課長の返事
"やっぱりな契約社員に上がるには、強制的に残業せなあかん時間が決まってあって、そんなのもあるから安定に残業に入れるようになるまでは契約社員にはあげられへんのや"
"だから安定に残業出来る様になるまでは派遣で頑張って、大丈夫になったら契約社員の申請出すからまた言って?"
ダメージがすごい理由
はぁ。3年派遣したら契約社員に上がれるって言われたからここまで頑張ってきたのに。
この会社いろんな派遣会社から人来てるけどわたし一番時給安くて、高いところとの差が400円もあるのに我慢すれば契約社員と思ってここまで頑張ってきたのに。
しかも契約社員は時給今より200円upで、1年ごとに10万円くらいのプチボーナスまである(仕事内容は全く変わらない。派遣も社員も)
なにもかもを辞めたくなった
いままでなにをやってたんだろう。
契約社員に上がれなくてもマイナスになることはないけど、何のためにここまで、って思うともう人生なにもかも辞めたくなってきた。
契約社員になる為に少しは残業もしておかないとと思って、保育園変えて引っ越しまでした。
変えてすぐいきなり会社が暇になり残業できる環境になったのに仕事がない状況になったけど。(これもこれで相当落ち込んだ)
今頃気づいても遅い。なにもかも間違っていた。
なんでこんな自信満々に契約社員になれると思ってたんだろう。引っ越しまでして馬鹿なのか、自分。副リーダーだからと思って油断したな。
なにを言っても仕方ない。けど、もうすべてを放棄したい。
それくらい今回の件で今までのシングルマザー生活すべてが水の泡だった気がして、もう行き所のない病み。(第三者からしてみたら特にって感じかもしれないけど)
仕事変えるか、このまま続けるか、ショックが大きすぎてほんともうなにもしたくない。
派遣3年法
わたしアメブロもしてて、というか元々はアメブロ民でこっちに移動したんだけど、そっちで同じことをかいたんですよね、、、
そしたら派遣法についてのコメントをくれた方がいて、それがこちら↓
今の派遣法では、3年以上の派遣はできないので3年たったら無期雇用(契約社員やアルバイト)で派遣先に雇用されるか、そこで契約満了のどちらかです。(もしくは派遣会社と無期雇用の契約と言う形もあります)
わたしは全く知りませんでした。派遣会社の担当者さんにすぐ電話して教えてもらいました。
3年以上は同じ派遣先に居られないこと。
3年経った後の選択肢
・派遣先の会社で直雇用になる(断られた)
・派遣先を移動(会社または部署の変更、同じ部署で3年以上はNG)
・無期雇用に切り替える(派遣会社と雇用契約、これなら同じ派遣先に居続けることができる)
わたしの派遣会社では3年を迎える半年前にこれについての説明会が(強制参加)行われるようで、電話した時に今月お知らせを送ろうと思っていたと言っていました。
まとめ
もしかしたらこのままこの会社にいることができるかもしれないということはわかりました。
しかしちゃんと説明を聞いてしっかり考えたほうが良さそうですね。
今回の件では相当なダメージを受けましたが、少しでもいい方向に進んで行くことを願います。
説明会を聞きに行ったらまたまとめようと思います。また近状報告します。それでは!