こんにちは、haraです!
うちの息子、5歳2ヶ月。
やっとひらがなのお勉強を始めました。
勉強をはじめた時期
もう5歳なんですけどー!!って感じですけどねσ^_^;
4歳くらいからひらがなを教えようと何度も試みたんですが、やはりこれには本人のやる気が大切。
いくらわたしが教えようとしても全然ダメでした。
しかしやっと最近やる気が出てきたようで、知ってる文字をみつけると、「"か"やなー!」と教えてくれます( ^ω^ )
覚える、書く
覚える方は後で紹介しますが、カードを使って勉強しています。書く方は全く。自信がないようで、鉛筆いっしょに持ってくれないとできん!!!とプンプンしています笑
その前にお絵描きを自らやり始めたのも半年前からなんです。鉛筆を持つのにも時間がかかりました(TT)これも本人の意思がないとって感じですね。書く方はもう少し時間がかかりそうです。
これがオススメ
100均(セリア)でみつけたこれ!!!
ひらがなカードです。
中身はこんなかんじです。
表が文字で裏に絵が書いてあります。
そして覚えた時はこんな風にはなまるをつけてあげてお部屋に貼ってあります。
まだこれだけなんですけど、徐々に増えていっています。
こんな感じでお勉強しています(^ω^)
まとめ
結論、本人のやる気が大切。
みんなより少し遅いスタートかもしれんけど、これからがんばろう!小学生までに間に合えば良しであろう。(^ω^)
おすすめの教え方あったら教えてくださいね★
それでは!